忍者ブログ

OmniSight

全方位的にいろいろと書き連ねます。カメラ、自転車、デジタルもの、筋トレなどがテーマかな。 エンジニアが日常生活を工夫して変えていく記録です。

ERATO Apollo 7

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ERATO Apollo 7

Apollo 7というワイヤレスイヤホンを買ってみた。

正確に言うと買ったんではなく、KickstarterのVery Early Bird枠で投資し、
投資の結果として今手元にある。投資額は3万円ちょっと切ったくらい。
試聴もせずに、発送も若干遅れ少し不安だったが、結果としては大満足。

ERATO Apollo 7

6月末に届く予定だったが、台湾を直撃した台風1号の影響とかで、
7月中旬ぐらいに届いた。

写真の通り、右と左とで完全に独立している。
左右のどちらか一方のユニットをDigital Audio Player(DAP)とBluetoothでつなぎ、
ユニット間が無線でつながっている。
左右のユニット接続がBluetoothかどうかはよくわからないな。
でもBluetoothっぽいな。

これが思ったよりよくできている。以下、簡単な所感。

■ペアリング
ipod nano 7th、iphone5Sと接続したが、どちらも問題なし。
Xperiaとはしていないや。どうなんだろう?
右耳に右側のユニットを入れ、ボタンを長押しすると「Power On」のメッセージ。
この段階でDAPと右側のユニットをBluetoothでペアリングする。右側のユニットからは
「Pearing」のメッセージが聞こえる。
次に左耳に左側のユニットを入れて、左側のユニットのボタンを押すと
左側から「Power On」のメッセージが聞こえ、さらに押し続けると、
「Head set Connected」のメッセージが両側のユニットから聞こえる。

■操作
耳に入れた左右のユニットにひとつづつボタンがあり、それで大まかな操作はできる。
以下、簡単な操作説明。
・再生/停止
 停止時に左右いずれかのボタンを短く押すと再生する。再生時に押すと停止する。
・電源断
 停止時に1秒以上長押しすると「Power OFF」のメッセージが聞こえ、電源断。
・次の曲
 再生中に右側のユニットのボタンを一秒以上押すと次の曲が再生される。
・今の曲もう一回頭から
 再生中に左側のユニットのボタンを1秒以上押すと頭から再生される。
・音量大/小
 右側のユニットのボタンをダブルクリックすると音量大、左側ダブルクリックで音量小。
よくできている。このほかに何かできるかもしれないけど、よくわからん。

■充電時間
特に気にしたことはないが、帰宅してケースにUSBケーブルにさし翌朝には充電されている。
ケース単独での充電はあまりしていな。
左右両方のユニットが充電されているときはインジケーターは点灯、片方だけの時は点滅する。

■電池持ち
1時間ちょっとの通勤時間で電池切れしたことはなし。
帰宅後にちょっと寄り道して2時間30分使ったところで、
「Battery is Low」のメッセージが出た。その後も少し使えたが、電池には不満無し。

■音切れ
通勤やジムで使っているが、ごく稀にユニットからの音が途絶えることがある。
携帯電話ショップの近くで切れることが多いのだが2.4GHz帯のWiFIの影響か?
と言ってもあくまでごく稀なレベルで、電車内、街中等では問題ないレベル。

■音質
Apollo 7到着まで、Balanced Amature系のイヤホンを使っていたが、それと比べても
Apollo 7の音質は遜色ないレベルと思う。
高音がどうとか、低音がどうとか、言えるほど耳は肥えていないが、
音質がひどくて使用を控えるようなレベルではない。

■取り回し
この効果が一番大きいかな。ジムで利用するときに、
Apollo 7を使いながら着替えができる。
左右いずれかのボタンを長押しするだけで音楽が止まるため、
レジなどで会計するときの会話はこれで十分。

■防水性
防水性については特にテストしていない。
できがいいのであえて水に濡らして使いたくない。

これから充電と放電を繰り返し、どの程度の電池寿命かが気になるが、
通常使用として全く問題ないレベル。
少し値段は高いが、満足できるものだった。








PR

コメント

プロフィール

HN:
OmniSight Analyst
性別:
非公開

P R